トレーニングの流れ
1.カウンセリング

検温させていただき、体調や当日の精神状態、その他ご希望などを伺います。
AYANAIは決まりきったトレーニングプログラムを提供するスタイルではありません。
お客様の状態・ご希望に併せて、日々内容を変えて行います。
2.身体の状態確認

前回までのトレーニングの成果を改めて確認し、当日のトレーニング種目・重点箇所などを決めます。
その日の身体の状態をしっかり確認してからトレーニングを行うことが、ボディメイクにはとても重要です。
3.ストレッチ

トレーニング効果を高めるため、可動域を改善するためなどの目的で、ストレッチを行います。
お身体の状態によって、ストレッチは行わないこともあったり、トレーニングの後に行うこともあります。
4.トレーニング

軽めの重さ、種目から始めて、徐々に負荷を上げていきます。
AYANAIでは限界まで追い込むようなトレーニングはしません。
多少頑張っていただくことはありますが、それでも限界の8割くらいをMAXにしています。
種目は自重とウェイトのみで、有酸素トレーニングはありません。
5.お支度

トレーニング後の身体の状態を確認していただいてから、お着替えなどお支度をしていただきます。
更衣室もきちんと用意しております(シャワーはございません)。
トレーニング後にプロテインをご提供しております。
必要に応じて次回のご予約をしていただき、それまでのアドバイスなどあればお伝えし、終了となります。
トレーニング種目のご紹介
AYANAIでは自重トレーニングとマシン(スミスマシン)を利用したトレーニングを行っております。
お身体の状態やご希望によって様々なバリエーションがありますが、一部をご紹介いたします。
実際には100種類以上の種目があります。

クラムシェル
腰痛改善/脚を細く/お尻を丸く/スクワット技術向上

クランチ
腹筋増強/姿勢改善/バストアップ/呼吸を深く

インクラインベンチプレス
姿勢改善/巻き肩改善/デコルテを綺麗に

ダンベルプルオーバー
姿勢改善/巻き肩改善/バストアップ

ヒップスラスト
股関節の詰まり改善/スクワット技術向上/綺麗なお尻

ブルガリアンスクワット
スクワット技術向上/身体の使い方習得/立体的なお尻

ルーマニアンデッドリフト
姿勢改善/ウォーキング改善/脚を綺麗に

ワイドスクワット
内腿の引き締め/X脚O脚改善/お尻を丸く

シーテッドロウ
姿勢(猫背)改善/綺麗な背中/バストアップ

スティフレッグデッドリフト
姿勢改善/ウォーキング改善/背中を綺麗に